アルペンルートの周辺には、魅力あふれる観光スポットが盛りだくさん!
一年を通して楽しめるホタルイカミュージアムや、チューリップ四季彩館。
県外に少し足をのばせば、金沢市の兼六園、白川郷の合掌造り集落など、どこも一度は訪れておきたい名所ばかり…。
アルペンルートに来たら、富山県はもちろん、お隣の人気の観光地へも行ってみよう!
黒部川の名水と、黒部産の二条麦を使用してつくられたビールは、自然の恵みを活かした極上の一杯。宇奈月麦酒館では、できたての「宇奈月ビール」や富山の海・山・里の幸で作られたおいしい料理を存分に味わうことができます。お土産や地場産品が揃う直売所もございますので、是非お立ち寄りください!
住所 | 〒938-0861富山県黒部市宇奈月町下立687 →Googleマップで見る |
---|---|
電話 | 0765-65-2277 |
URL | http://www.unazuki-beer.jp/ |
アクセス |
|
日本に現存するなかで最も歴史が古い水族館であり、平成25年には創立100周年を迎えました。およそ330種1万点の生物が展示され、2Fには富山の魅力的な生き物がいっぱい!3Fには水族館の裏側に潜入できるバックヤードコーナーがあるのも特徴で、生き物たちを色んな角度から楽しめます。
住所 | 〒937-0857富山県魚津市三ケ1390 →Googleマップで見る |
---|---|
電話 | 0765-24-4100 |
URL | http://uozu-aquarium.jp/ |
アクセス |
|
富山県で唯一の遊園地であるミラージュランドは、なんと入園料が無料!園内では13種類の遊具を楽しむことができ、シンボルである高さ66mの大観覧車からは、富山湾と立山連峰の絶景が一望できます。バーベキューや海水プールなども楽しめる、ファミリーや子どもにおすすめの施設が満載のスポットです!
住所 | 〒937-0857富山県魚津市三ケ1181番地1 →Googleマップで見る |
---|---|
電話 | 0765-24-6999 |
URL | http://www.mirageland.net/ |
アクセス |
|
生きたホタルイカの発光ショーを見ることができるライブシアターや、その不思議な生態、棲息地である富山湾の神秘についても学べる世界にひとつだけの施設です。ガラス張りのマーケットホールから眺める海と空、立山連邦の美しい景色が、より幻想的な空間を演出してくれます。
住所 | 〒936-0021富山県滑川市中川原410 →Googleマップで見る |
---|---|
電話 | 076-476-9300 |
URL | https://hotaruikamuseum.com/ |
アクセス |
|
「ガラスの街とやま」を目指した街づくりの集大成として2015年にオープンした、現代グラスアートを中心とした美術館です。世界的な建築家の隈研吾氏が設計を手掛けた6階建ての建物「TOYAMAキラリ」内に設立され、富山ゆかりのガラス作家の方々による、さまざまなガラス作品を楽しむことができます。
住所 | 〒930-0062富山県富山市西町5-1 →Googleマップで見る |
---|---|
電話 | 076-461-3100 |
URL | http://toyama-glass-art-museum.jp/ |
アクセス |
|
富山県美術館ⓒ小川重雄
前身の富山県立近代美術館の収蔵品を引き継ぎ、2017年8月に全面開館したアートとデザインをつなぐ美術館。ピカソやミロといった20世紀美術作品、ポスターや椅子などのデザイン作品も鑑賞できます。8種類の遊具で遊べる「オノマトペの屋上」から望む立山連峰や、子供も大人も楽しめる参加型のワークショップができるアトリエもお勧めです。
住所 | 〒930-0806富山県富山市木場町3-20 →Googleマップで見る |
---|---|
電話 | 076-431-2711 |
URL | https://tad-toyama.jp/ |
アクセス |
|
「富岩水上ライン」とは、富山駅北にある環水公園〜港町岩瀬までを結ぶ運河クルーズのこと。航路にある中島閘門(こうもん)では国内でも珍しい「水のエレベーター」が体験でき、船旅をより楽しめます。運河の歴史を感じつつ、船から見る美しい景観に癒される…そんな至福のひとときを過ごしてみませんか?
住所 | 〒930-0805富山県富山市湊入船町 →Googleマップで見る |
---|---|
電話 | 076-482-4116 |
URL | https://fugan-suijo-line.jp/ |
アクセス |
|
海王丸パークは、「ふね遺産」に認定された海王丸が一般公開されているほか、富山湾、立山連峰、新湊大橋を望むことができる絶好のロケーションを有する、帆船海王丸を中心に広がる観光スポットです。また、「恋人の聖地」に選定されたことから、「幸せのベル結婚式」や恋活イベント「恋人フェスティバル」を実施しており、「幸せのパワースポット」としても注目されています。2018年4月には、新たに「展望広場」がオープンしました。
住所 | 〒934-0023富山県射水市海王町8 →Googleマップで見る |
---|---|
電話 | 0766-82-5181 |
URL | http://www.kaiwomaru.jp/ |
アクセス |
|
氷見で獲れた新鮮な魚を使った料理や、地元ならではのお土産など、氷見の食を満喫できるお店が一堂に集結したスポットです。立山連峰と、氷見市沖に浮かぶ唐島を一望できる絶好のロケーションに加え、天然温泉も利用できるので、訪れる人の心と身体を癒してくれます。氷見を訪れた際は是非お立ち寄りください。
住所 | 〒935-0004富山県氷見市北大町25-5 →Googleマップで見る |
---|---|
電話 | 0766-72-3400 |
URL | http://himi-banya.jp/ |
アクセス |
|
チューリップ四季彩館は、世界で唯一春の花チューリップが一年中みられる施設。季節の花を楽しめる「ワンダーガーデン」には、360度チューリップに囲まれる「チューリップパレス」や、鮮やかなチューリップが四方に広がる「パレットガーデン」など、見どころが満載!イベントやショップ、カフェなども充実した人気のスポットです。
住所 | 〒939-1381富山県砺波市中村100-1 →Googleマップで見る |
---|---|
電話 | 0763-33-7716 |
URL | http://www.tulipfair.or.jp/ |
アクセス |
|
砺波市の庄川沿いに点在する温泉宿、湯治場の総称であり、季節ごとに四季折々の自然の景色が目を楽しませてくれます。海・山・川の幸を一度に味わうことができる庄川温泉郷は、とくに初夏のアユの塩焼きが名物。心地よい川のせせらぎと良質な厳泉を誇る温泉が、日常の疲れをゆっくりと癒してくれるでしょう。
住所 | 〒932-0305富山県砺波市庄川町 →Googleマップで見る |
---|---|
電話 | 0763-33-7666 |
URL | http://shogawakyou.com/ |
アクセス |
|
世界遺産に登録された「合掌造り集落」が有名な五箇山の相倉集落、菅沼集落には、今も昔ながらの里山の原風景が息づいています。集落内にはお土産店、民宿(相倉集落)などが存在し、郷土料理の五箇山豆腐、山菜やいわなは是非とも食べていただきたい逸品。定期的に行われる夜間のライトアップも人気があり、富山でもおすすめの観光地です。
住所 | 〒939-1914富山県南砺市 →Googleマップで見る →Googleマップで見る |
---|---|
電話 | 0763-66-2468(五箇山総合案内所) |
URL | http://gokayama-info.jp/ |
アクセス |
|
日本三名園の一つである兼六園は、金沢の代名詞とも言える人気の観光地です。加賀歴代藩主により長い年月をかけて形づくられた庭園は、歩きながら美しい四季の移り変わりを感じられるのが魅力。一年を通して楽しめるので、いつ訪れても素晴らしい景観を見ることができます。
住所 | 〒920-0936石川県金沢市兼六町1番 →Googleマップで見る |
---|---|
電話 | 076-234-3800 |
URL | http://www.pref.ishikawa.jp/siro-niwa/kenrokuen/ |
アクセス |
|
金沢市民の台所として知られる近江町市場は300年以上の歴史があり、おいしい魚介類や野菜、お菓子などのお店が集まる市場です。日本海で獲れる新鮮な海の幸はどれも絶品で、買ったお店の店頭やイートインコーナーで食べる事も出来ます。
住所 | 〒920-0905石川県金沢市上近江町50 →Googleマップで見る |
---|---|
電話 | 076-231-1462 |
URL | http://www.ohmicho-ichiba.com |
アクセス |
|
全国トップクラスの来場者数を誇り、海外からも多くの観光客が訪れる金沢21世紀美術館。「まちに開かれた公園のような美術館」を建築のコンセプトとし、現代アートを中心に多くの作品が展示されています。無料で作品を公開しているゾーンもあるので、石川県を観光する際はお気軽にお立ち寄りください。
住所 | 〒920-8509石川県金沢市広坂1丁目2番1号 →Googleマップで見る |
---|---|
電話 | 076-220-2800 |
URL | http://www.kanazawa21.jp |
アクセス |
|
能登半島近海の魚を中心に飼育している水族館。入館して最初に通る「ジンベエザメ館 青の世界」では、水量1600トンの日本海側最大級の水槽で飼育された大きなジンベエザメが出迎えてくれます。エサやり体験やイルカショーなど、生き物たちの楽しいイベントも多く開催されているので、ぜひ遊びに来てください!
住所 | 〒926-0216石川県七尾市能登島曲町15部40 →Googleマップで見る |
---|---|
電話 | 0767-84-1271 |
URL | https://www.notoaqua.jp/ |
アクセス |
|
山中温泉は1300年の歴史がある加賀市の温泉地であり、四季の自然の美しさや、豊かな伝統文化など、温泉以外にもさまざまな魅力があります。加賀市の指定無形民俗文化財である「山中節」と呼ばれる民謡は日本中に知られており、季節ごとに祭りやイベントも行われているので、一年を通じて多くの観光客らが訪れます。
住所 | 〒922-0112石川県加賀市山中温泉西桂木町ト5-1 →Googleマップで見る |
---|---|
電話 | 0761-78-0330(山中温泉観光協会) |
URL | https://www.yamanaka-spa.or.jp/ |
アクセス |
|
「海の温泉」が湧き出る和倉温泉は、今からおよそ1200年に発見されたと言われる歴史ある温泉地。能登半島の七尾湾沿いを中心に位置し、温泉好きの人々に支持された全国有数の高級温泉街としても知られています。関節痛などに効能があると言われている塩分の強い源泉が特徴で、体を芯からぽかぽかと温めてくれます。
住所 | 〒926-0175石川県七尾市和倉温泉 →Googleマップで見る |
---|---|
電話 | 0767-62-1555(和倉温泉観光協会) |
URL | http://www.wakura.or.jp/ |
アクセス |
|
提供:白川村役場
岐阜県にある白川郷には100棟以上の合掌造りが残り、そこには今でも人々が生活しています。「切妻合掌造り」と言われる屋根の両脇が三角形の合掌造りは、積雪の多い白川郷の自然環境に適した構造に作られているのが特徴。集落の美しい景観からは、失われた日本の故郷の雰囲気を色濃く感じることができます。
住所 | 〒501-5627岐阜県大野郡白川村荻町 →Googleマップで見る |
---|---|
電話 | 05769-6-1013(白川郷観光協会) |
URL | http://shirakawa-go.gr.jp/ |
アクセス |
|
武田信玄軍が飛騨に攻め入る途中、老猿が湯につかり傷を癒していたのが始まりとされる平湯温泉は、岐阜県の奥飛騨温泉郷の中でも最も古い歴史がある温泉街です。長年多くの人々に親しまれた温泉には様々な特徴を持った泉質があり、40以上もの源泉からそれぞれのお湯の違いを楽しむことができます。
住所 | 〒506-1433岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯 →Googleマップで見る |
---|---|
電話 | 0578-89-3030(奥飛騨温泉郷平湯温泉) |
URL | http://hirayuonsen.or.jp/ |
アクセス |
|
およそ1万5000坪もの大きな敷地に加え、森林率92.5%という高さを誇る飛騨高山には、豊かな自然がそのままの姿で残されています。山、河川、峡谷に囲まれた日本特有の地形は昼夜と夏冬の温度差が少なく、鮮やかな四季の移ろいを鮮明に感じることができます。古い町並みから「飛騨の小京都」とも呼ばれ、年間200万以上の観光客が訪れる人気の場所です。
住所 | 〒506-0011岐阜県高山市本町 →Googleマップで見る |
---|---|
電話 | 0577-36-1011(飛騨・高山観光コンベンション協会) |
URL | http://www.hidatakayama.or.jp |
アクセス |
|
日本唯一の2階建てロープウェイに乗ることができる場所で、標高2156mから眺める雄大な自然はまさに圧巻の光景!雲上の世界から、日本の美しい四季の移り変わりを体感できます。終点にある山頂展望台には、ミシュランのガイドブックに二つ星で掲載された大パノラマが待っており、最後まで飽きない旅を満喫させてくれるでしょう。
住所 | 〒506-1421岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂710-79 →Googleマップで見る |
---|---|
電話 | 0578-89-2252 |
URL | http://shinhotaka-ropeway.jp/ |
アクセス |
|
温泉に入るサルが有名な地獄谷野猿公苑は、1964年の開苑以来、ニホンザルの珍しい生態を間近で観察できる場所として、日本に限らず世界中の人々に愛されています。サルが温泉に入らない時期でも、そこに暮らす動物、昆虫、植物など、様々な生物たちの総合的な自然観察の場として楽しむことができます。
住所 | 〒381-0401長野県下高井郡山ノ内町大字平穏6845 →Googleマップで見る |
---|---|
電話 | 0269-33-4379 |
URL | http://jigokudani-yaenkoen.co.jp/ |
アクセス |
|
長野県にある標高約1500mの山岳景勝地で、「神の降り立つ地(神降地)」とも称される日本初の山岳リゾートです。「特別名勝」と「特別天然記念物」二つの称号を与えられた上高地は、まさに大自然の宝庫。日本の貴重な風景の財産は、地元住民らによる自然保護活動や、訪れる人々の心づかいによって守られています。
住所 | 〒390-1516長野県松本市安曇上高地 →Googleマップで見る |
---|---|
電話 | 0263-95-2433(上高地インフォメーションセンター) |
URL | http://www.kamikochi.or.jp/ |
アクセス |
|
源泉は葛温泉から引湯され、計画的に作られた温泉地である大町温泉郷。美しい自然に恵まれた敷地内には緑が多く残り、エリア全体で約40haもの広さを誇ります。時期ごとに様々なイベントが開催されており、食事やお土産屋、日帰り温泉施設も充実した魅力が満載のおすすめの観光地です。
住所 | 〒398-0001長野県大町市平 →Googleマップで見る |
---|---|
電話 | 0261-22-3038(大町温泉郷観光協会) |
URL | http://www.omachionsen.jp/ |
アクセス |
|
福井県にある東尋坊の岩は国の名勝・天然記念物に指定されており、複輝石安山岩の柱状節理を見ることができます。 荒々しい岩肌が約1Kmに渡って続くのは日本でここ一ヶ所しかなく、絶壁は恐ろしい迫力があり、多くの小説や映画、ドラマの舞台として選ばれています。
住所 | 〒913-0063福井県坂井市三国町東尋坊 →Googleマップで見る |
---|---|
電話 | 0776-82-5515(坂井市三国観光協会) |
URL | https://kanko-sakai.com/tojinbo/ |
アクセス |
|
画像提供:福井県立恐竜博物館
恐竜を主たるテーマとした資料が所狭しと展示された、恐竜化石の宝庫として全国的に有名な福井県勝山市にある国内最大級の博物館です。44対もの恐竜全身骨格をはじめとし、大型ジオラマや映像など、大迫力の恐竜たちを間近で楽しむことができます。
住所 | 〒911-8601福井県勝山市村岡町寺尾51-11 かつやま恐竜の森内 →Googleマップで見る |
---|---|
電話 | 0779-88-0001 |
URL | https://www.dinosaur.pref.fukui.jp/ |
アクセス |
|
画像提供:松本城管理事務所
現存する五重六階の天守を有する城の中で日本最古の城であり、国宝にも指定されている松本城。江戸時代では異例の黒い天守とされた理由は、豊臣家への忠誠心からと言われており、日本アルプスの白い山々と黒の美しいコントラストが映え、他の城では見られない絶景を生み出してくれます。
住所 | 〒390-0873長野県松本市丸の内4番1号 →Googleマップで見る |
---|---|
電話 | 0263-32-2902 |
URL | https://www.matsumoto-castle.jp/ |
アクセス |
|
画像提供:善光寺
善光寺は長野にある日本最古のお寺の一つで、約1400年もの歴史を誇ります。「遠くとも 一度は参れ 善光寺」と謳われる全国的に有名なお寺で、国宝にも指定されています。一生に一度お参りするだけで極楽浄土が叶うと言われている、ありがたいお寺である善光寺を訪れ、ご利益をいただきに参りませんか?
住所 | 〒380-0851長野県長野市元善町491 →Googleマップで見る |
---|---|
電話 | 026-234-3591 |
URL | https://www.zenkoji.jp/ |
アクセス |
|
黒部峡谷とは長さ86km、標高差3000mを流れる黒部川の上・中流域に、深いV字峡を形成する大峡谷。そんな日本一深いV字峡谷を抜ける小さなトロッコ電車を走らせ、素晴らしい景観や息をのむような断崖、大自然に隠された秘湯など、様々な見どころを楽しむ鉄道の旅に出かけましょう!
住所 | 〒938-0293富山県黒部市黒部峡谷口11 →Googleマップで見る |
---|---|
電話 | 0765-62-1011 |
URL | http://www.kurotetu.co.jp/ |
アクセス |
|
富山県随一の規模を誇る宇奈月温泉は「つべつべ美肌の湯」として知られ、お肌にやさしい弱アルカリ性単純泉が特徴です。源泉は黒薙温泉から引湯しており、全国でも珍しい約7kmもの引湯菅が使われています。温泉街には、土産店、カフェが並ぶほか、展望台や足湯が点在しているのでのんびりと湯の街散策を楽しむのもおすすめ!
住所 | 〒938-0282富山県黒部市宇奈月温泉 →Googleマップで見る |
---|---|
電話 | 0765-62-1515(宇奈月温泉観光案内所) |
URL | https://www.kurobe-unazuki.jp/ |
アクセス |
|
ヤタガラスの導きにより僧行基によって1300年前に開湯した山代温泉。中興の祖と言われる、初代薬王院温泉寺住職、明覚上人は「五十音図の基礎」を作った人物です。温泉の原風景が色濃く残る源泉地のあるエリアを「湯の曲輪(ゆのがわ)」と言い、「古総湯・総湯」や紅がら格子が鮮やかな古い旅館や町屋が点在する街並み、「はづちを楽堂」、周辺には、魯山人が逗留した「いろは草庵」、再興九谷窯跡を擁する九谷焼窯跡展示館などの文化・伝統スポットが見所です。
住所 | 〒922-0243石川県加賀市山代温泉北部3丁目70番地 →Googleマップで見る |
---|---|
電話 | 0761-77-1144(山代温泉観光協会) |
URL | https://yamashiro-spa.or.jp/ |
アクセス |
|
加賀温泉郷の一つとして有名な片山津温泉の泉質は、保温効果があり湯冷めしにくく、女性の多くが悩む冷え性にも効能があると言われています。古き良き伝統ある催しに加え、源泉豆腐づくり、晶子染めなどの体験イベントや、2種類の湯が男女日替わりで楽しめるガラス張りの温泉施設など、新しい取り組みを行なっているのも魅力の一つです。
住所 | 〒922-0414石川県加賀市片山津町ツ71番地 →Googleマップで見る |
---|---|
電話 | 0761-74-1123 |
URL | http://www.katayamazu-spa.or.jp/ |
アクセス |
|
福井県にあるあわら温泉は「関西の奥座敷」とも呼ばれ、北陸を代表する名湯の一つ。多くの文人墨客、天皇陛下にも愛された温泉地です。74本もの源泉があり、各旅館によって微妙に泉質・効能が異なるのも特徴の一つ。東尋坊や永平寺など、福井県の観光の拠点としても優れているので、旅行の際は是非お越しください。
住所 | 〒919-0600福井県あわら市 →Googleマップで見る |
---|---|
電話 | 0776-78-6767(あわら市観光協会) |
URL | https://www.awara-onsen.org/ |
アクセス |
|
長野県の白馬村にあるこの温泉は、アルカリ度が高いことで有名な場所。日本でもTOP3に入るpH値の高さを誇ります。強アルカリの温泉はピーリング効果を肌に与え、皮脂の汚れや古い角質をきれいに落としてくれるため、美肌にもとっても効果的です。白馬駅は近くに温泉街や、スキー場などもあり、楽しい一日を満喫できるでしょう。
住所 | 〒399-9301長野県北安曇郡白馬村 →Googleマップで見る |
---|---|
電話 | 0261-72-2715(八方尾根開発株式会社) |
URL | http://hakuba-happo-onsen.jp/ |
アクセス |
|
長野県の北東部、日本で唯一村名に「温泉」が付く野沢温泉村。その温泉の歴史は古く、聖武天皇の時代には発見されたと言われます。野沢温泉の特徴でもある13ヵ所の外湯(共同浴場)は、観光客も外湯を利用できるので、地域の人との交流が生まれるのも魅力です。
住所 | 〒389-2500長野県下高井郡野沢温泉村 →Googleマップで見る |
---|---|
電話 | 0269-85-3155(野沢温泉観光協会) |
URL | http://nozawakanko.jp |
アクセス |
|
画像提供:© 信州千曲観光局
120年以上もの歴史を誇る、戸倉上山田温泉。善光寺参りの精進落としの湯として賑わい、温泉街には約30軒のホテルや旅館が存在します。源泉かけ流しの湯が自慢で、その泉質の良さから、温泉療法医がすすめる名湯百選にも選ばれています。温泉街ではさまざまなお祭りも開催されるので、地元の方々と一緒に思いっきり楽しみましょう!
住所 | 〒389-0821長野県千曲市上山田温泉 →Googleマップで見る |
---|---|
電話 | 026-261-0300(信州千曲観光局) |
URL | https://chikuma-kanko.com/lodging/togurakamiyamadaonsen/ |
アクセス |
|
乳白色の湯として知られる白骨温泉は、その白く美しい湯が特徴。肌にやさしい弱酸性の温泉は、胃腸病、神経症、慢性疲労などに効果があり、「白骨の湯に三日入ると三年は風邪をひかない」とも言われていました。硫黄と炭酸成分を含む温泉は、飲むことで臓器の働きをよくしてくれます。2ヶ所の飲泉場が設置されているので、お楽しみください。
住所 | 〒390-1515長野県松本市安曇 →Googleマップで見る |
---|---|
電話 | 0263-93-3251(白骨温泉観光案内所) |
URL | http://www.shirahone.org/ |
アクセス |
|
火山爆発の噴流物堆積により、1500年前の海水が閉じ込められてできた氷見温泉郷。海水なのでしょっぱく、泉質はナトリウム塩化物資でお肌がつるつるになり、「美人になる湯」として女性には特に人気があります。市内には旅館・民宿が20軒程あるので、温泉はもちろん氷見の美味しい魚を味わうことで、より美しい女性になれるかも?
住所 | 〒935-0015富山県氷見市 →Googleマップで見る |
---|---|
電話 | 0766-74-5250(氷見市観光協会) |
URL | https://www.kitokitohimi.com/ |
アクセス |
|
富山県の立山町にある公園、立山グリーンパーク吉峰の施設の一つ「立山吉峰温泉」は、源泉直送の天然温泉。立山のふもとに位置するので、晴れた日の露天風呂では美しい富山平野を眺望することができます。園内ではキャンプやBBQなどのアウトドアが楽しめ、和室の他にコテージといった宿泊施設もあるので、アルペンルート観光の拠点としても是非ご利用ください!
住所 | 〒930-1362富山県中新川郡立山町吉峰野開12 →Googleマップで見る |
---|---|
電話 | 076-483-2828 |
URL | http://www.yoshimine.or.jp |
アクセス |
|
肌がしっとり潤う、やさしい泉質が特徴の立山山麓温泉は、女性にとってもおすすめ!皮脂の余分な油を落とし、玉のようなツルツル肌へと生まれ変わります。立山山麓エリア一帯には、他にも泉質の異なる2つの温泉があり、いずれも優れた効能を持っているため、温泉好きにとってはたまらない環境です。
住所 | 〒930-1454富山県富山市原 →Googleマップで見る |
---|---|
電話 | 076-481-1436(立山山麓観光旅館組合) |
URL | https://r.goope.jp/tateyama36/ |
アクセス |
|
その発祥は718年頃に遡り、泉で1羽の白鷲が体を癒しているので近づいたところ、湯が湧き出ているのを発見したのが「湯涌温泉」の名の由来と言われます。「金沢の奥座敷」とも言うべき場所にあるロマンの湯町・湯涌は、加賀藩や多くの文人らにも愛用された、癒し効果の高い、身も心もリラックスできる温泉地です。
住所 | 〒920-1123石川県金沢市湯涌町 →Googleマップで見る |
---|---|
電話 | 076-235-1040(湯涌温泉観光協会) |
URL | http://www.yuwaku.gr.jp |
アクセス |
|
豊かな自然と、歴史の風情ある町並みが魅力的な飛騨高山の地。飛騨高山温泉組合に加盟する旅館やホテルからは、美しい北アルプスの景色を一望することができます。天然温泉のジャグジーや、日本らしい露天風呂など、お一人様からご家族での旅行まで、どなたでも楽しめる多様なタイプの温泉が揃います。
住所 | 〒506-0011岐阜県高山市本町1丁目2番地 →Googleマップで見る |
---|---|
電話 | 0577-57-9800(飛騨高山旅館ホテル協同組合) |
URL | http://www.takayamaryokan.jp/onsen/ |
アクセス |
|
岐阜県にある、日本三名湯の一つ「下呂温泉」。約1000年以上前、湯ヶ峰の頂上付近で発見されたことからはじまります。シンボルでもある飛騨川沿いの噴泉池はもちろん、温泉街の外湯や足湯など、見所は満載。名泉としても知られるなめらかな泉質は、肌にやさしく絡み、美容や健康にも優れた効果をもたらします。
住所 | 〒509-2202岐阜県下呂市 →Googleマップで見る |
---|---|
電話 | 0576-24-1000((一社)下呂温泉観光協会) |
URL | https://www.gero-spa.com/ |
アクセス |
|