【WEBきっぷ】本人認証サービスへの対応について
立山黒部アルペンルートのインターネットきっぷ販売サービス「WEBきっぷ」では、お客様のクレジットカード情報を安全にご利用いただくために、クレジットカード会社が提供している本人認証サービス「3Dセキュア2.0」(EMV3-Dセキュア)に対応しています。
「3Dセキュア2.0」に対応したクレジットカードをご利用の際には、各カード会社用のパスワード入力画面に切り替わる場合がありますので、そちらで「本人認証用パスワード」入力後、必ず当サイトの画面に戻っていただき、お申し込みの完了をご確認いただきますよう、お願いいたします。
なお、本サービスが「3Dセキュア2.0」に対応しているクレジットカードブランドは、下記の通りです。
※「3Dセキュア2.0」に対応していないクレジットカードは、ご利用いただけません。
※「3Dセキュア2.0」のご利用には、あらかじめクレジットカード会社でご登録いただいた、本人認証用パスワードなどが必要になります。
※「3Dセキュア2.0」のご利用方法や本人認証用パスワードなどに関しては、弊社ではわかりかねますので、ご利用のクレジットカード会社へお問い合わせください。
立山黒部アルペンルート 正社員募集中!
立山黒部の雄大な大自然の中で働いてみませんか?
立山黒部アルペンルート(立山黒部貫光株式会社)では正社員を募集しています。
*大自然の中で仕事をしたい、
*お客さまをおもてなししたい、
*いろいろな乗り物に関心がある、
など当社の仕事に興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。
「2022 立山黒部・サマーフェスティバル」を開催します!
立山黒部アルペンルートでは、7月23日(土)から8月31日(水)までの期間に、夏の暑さも吹き飛ばす楽しいイベント「2022 立山黒部・サマーフェスティバル」を開催します。
アルペンルートの駅をめぐるクイズラリーや、標高2,450メートルを散策しながら楽しむスタンプラリー、みらいのアルペンルートのイメージを絵に描くお絵かきイベントなど、楽しいイベントが目白押し。今年の夏は、みんなで立山黒部アルペンルートへGO!
「2022 立山黒部・サマーフェスティバル」特設ページはこちら!
【立山町の皆様へ】立山の魅力再発見キャンペーンについて
立山駅前6:00発!室堂直行「夏山登山バス」の運行について[7/16(土)、7/17(日)]
夏山登山バス<立山駅前→室堂/室堂→立山駅前 直行バス>を運行します。
夏山登山バスは、立山駅前と室堂間を乗り換えなしで運行する直行バスで、立山駅前発または室堂発の乗車時刻指定ができます。インターネットきっぷ販売サービス「WEBきっぷ」で、7月8日(金)の午後1時00分から販売を開始します。
□ 運行日時
2022年7月16日(土)、7月17日(日)
立山駅前発 6:00発 6:10発 6:20発
室 堂発 15:00発 15:40発 16:10発
□ 販売開始日時
2022年7月8日(金)午後1時より、WEBきっぷサイトで販売開始(販売開始までは表示されません)
□ 取り扱い区間及び運賃
[立山駅前発:片道]※途中下車の扱いはございません
立山駅前 ⇒ 室 堂(片道) おとな 3,520円 こども 1,760円
[室 堂 発:片道]※途中下車の扱いはございません
室 堂 ⇒ 立山駅前(片道) おとな 3,520円 こども 1,760円
◇受け取り◇
立山駅前発は立山駅2Fに設置されている自動受取機にてQRコードを提示しお受け取りできます。
室堂駅発は室堂駅きっぷ売り場にてQRコードを提示しお受け取りできます。
◇ログイン・お申込みの流れ◇ ※WEBきっぷサービスのご利用には、会員登録(無料)が必要です。
ログインの後、「予約内容の入力」画面にて
立山駅前発ご希望のお客様は
乗車方面:「富山県側 立山駅発」
商品名:「夏山登山バス」
乗車日:夏山登山バス乗車希望日
室堂発ご希望のお客様は
乗車方面:「長野県側 扇沢駅発」
商品名:「夏山登山バス」
乗車日:夏山登山バス乗車希望日
上記の通り選択の上、「ご予約の詳細入力」へお進み頂くと夏山登山バスの
乗車時刻を選択頂けます。
7/1~11/10 立山高原バス 弘法停留所での乗降の取扱いについて
ホテル立山・弥陀ヶ原ホテル ご予約受付中!
立山黒部アルペンルートのオフィシャルホテル「ホテル立山」と「弥陀ヶ原ホテル」では、夏・秋に向けご予約受付中です。
ご予約のお申し込みやお問い合わせは各ホテルホームページよりお待ちしております!
標高2,450m 星に一番近いリゾートホテル
標高1,930m 雲上の高原リゾート