2025年 立山黒部アルペンルート時刻表(4/15~11/3 電鉄富山~長野間)を公開いたしました。
2025年 立山黒部アルペンルート時刻表(11/4~11/30 立山駅~扇沢間)を公開いたしました。
2025年 立山黒部アルペンルート時刻表(11/4~11/30 立山駅~扇沢間)を公開いたしました。
尚、立山駅から美女平を運行する立山ケーブルカーは原動設備関連工事のため、11/4~11/30は運休となり、バスでの代替輸送を行います。ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
※降雪等の影響により、運休や運行時刻が変更となる場合がございます。
※立山駅前~室堂間の代替バス運賃は、立山ケーブルカー+立山高原バスの運賃と同額となります。
立山黒部アルペンルート(立山駅~黒部湖間)沿線施設改修工事について|お知らせ|立山黒部アルペンルート
また、下記を含む区間につきましては、ダイヤ改正等が見込まれるため後日決まり次第公開いたします。
※富山地方鉄道:電鉄富山~立山駅間
※路線バス、特急バス区間:長野・信濃大町~扇沢間
アルペンルート公式サイト 時刻表ページはこちら
立山黒部アルペンルート(立山駅~黒部湖間)沿線施設改修工事について
日頃より立山黒部アルペンルートをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
さて、立山黒部アルペンルートは、全線開業より、54年が経過いたしました。
この間、高山高所での特殊環境下で、建物、施設等の補修を行ってまいりましたが、
今後も安全、快適にご利用いただくため、2025年度以降、建物の補修、乗り物の設備の改修を予定しております。
当ルートは、お客様に安心してご利用いただけますが、騒音や振動、通行の制約など、
大変ご不便、ご迷惑をおかけすることになりますので、何卒ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
なお、工事の詳細につきましては、随時、ホームページでお知らせいたします。
○2025年工事計画
<建物>
「室堂ターミナルビル 補修・補修工事(第一期)」
場 所 : 室堂
工 期 : 2025年6月(予定)~2026年11月(予定)
影響範囲 : 室堂ターミナルビル
1階コンコースおよび外壁の一部補修・補強
<乗物>
「立山ケーブルカー 原動設備関連工事」
区 間 : 立山駅~美女平
工 期 : 2025年11月4日(火)~30日(日)(予定)
影響内容 : 工事期間中、立山ケーブルカーの運休を予定しておりますが、
その間、バスでの代替輸送を行います。
以上
2025年 立山黒部アルペンルート時刻表(4/15~11/3 立山駅~扇沢間)を公開いたしました。
2025年 立山黒部アルペンルート時刻表(4/15~11/3 立山駅~扇沢間)を公開いたしました。
尚、下記を含む区間につきましては、
ダイヤ改正等が見込まれるため後日決まり次第公開いたします。
※富山地方鉄道:電鉄富山~立山駅間
※路線バス、特急バス区間:長野・信濃大町~扇沢間
立山黒部フォトコンテスト #たてくろフォトコン2024結果発表!!
富山地方鉄道の運賃改定予定日のお知らせ
立山黒部アルペンルート・季節スタッフ募集開始!
2025年より運行予定!立山トンネル電気バスの特設サイトを公開しました!
「立山トンネルトロリーバスの軌跡」ページを公開しました!
日頃より立山黒部アルペンルートをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
1996年から2024年までの29年間、室堂と大観峰を結び約1,992万4千人を運んだ「立山トンネルトロリーバス」
2024年11月30日(土)に運行を終了。これをもって、特設ページをリニューアルし「軌跡ページ」として公開することとなりました。
「バス」と呼ばれますが実は「電車」の仲間で、正式名称は「無軌条電車」という
ユニークなトロリーバスの魅力やイベントの様子のほか、
笑顔と涙のラストラン当日の様子などを紹介しています。ぜひご覧ください。