【03.27配信】富山県と長野県を結ぶ「立山黒部アルペンルート」、2025年6月1日(日)から「立山トンネル電気バス」デビュー記念イベントを開催!
【WEBきっぷ】予約WEBきっぷ 夏期(6月~8月分)販売開始のお知らせ(5/1~)
日頃より、立山黒部アルペンルートをご利用いただき、誠にありがとうございます。
インターネットきっぷ販売サービス「予約WEBきっぷ」は、5月1日(木)午後3時00分より、
6月~8月利用分の「通常販売」を順次開始いたします。
「WEBきっぷ」は、立山駅発・扇沢駅発の乗車予約ができ、自動受取機でラクラク受け取りができる、大変便利なきっぷです。また、扇沢駅~長野駅間を運行する特急バスや、扇沢駅~信濃大町駅間を運行する路線バスをご利用いただける、オプション利用券が追加購入できます。
詳細は下記の「◎予約WEBきっぷ 概要」をご確認ください。
◎予約WEBきっぷ 概要
1.販売期間および利用期間
※ 旬ごと(上旬、中旬、下旬)の販売となりますのでご注意ください。
※ 9月以降のご利用日については、概ね1ヶ月前からの販売予定です。
詳細が決まり次第ご案内させていただきます。
2.取り扱い区間
3.金 額
本WEBきっぷおよびオプション利用券は、対象区間の普通運賃が適用されます。
・運賃 個人のお客様(1〜14名)
※特急バス(長野駅東口~扇沢間)は、以下の通り改訂となります。
片道 大人:4,300円 小人:2,150円
往復 大人:8,600円 小人:4,300円
4.購入方法
「立山黒部アルペンルート WEBきっぷ」にてご購入ください。
※当日窓口での販売はございません。
5.その他
・【WEBきっぷ】立山黒部アルペンルート区間(長野~電鉄富山)の運休時の取り扱いについて
・障がい者割引をご利用の場合はご利用日当日に「アルペンルートきっぷうりば」にて、各種手帳(コピー不可)
または障害者手帳アプリ「ミライロID」の手帳情報画面のいずれかを提示してお受け取りください。
・9月以降の販売に関しましては、決定次第オフィシャルサイト上のお知らせにてご案内いたします。
・旅行会社様からのご予約はご遠慮いただきますようお願いいたします。
立山黒部アルペンルートへお越しの際は、かんたん・らくらく・便利なWEBきっぷのご利用がおすすめです。
是非ご利用ください!
▼みくりが池 (7月中旬~・室堂)
【WEBきっぷ】6/1~8/31限定・WEBきっぷ早割商品「夏の早割10」販売が決定!
日頃より、立山黒部アルペンルートをご利用いただき、誠にありがとうございます。
6月1日~8月31日のご利用限定で特定の区間を対象に、運賃がお得な割引きっぷ「夏の早割10」を販売いたします。
詳細は下記の「◎夏の早割10 概要」をご確認ください。
◎ 夏の早割10 概要
1.「夏の早割10」とは?
特定の期間・区間を対象に、乗車予約ができるお得な割引きっぷです。
早期ご予約がお得なWEBきっぷ商品「夏の早割10」を、この機会に是非ご利用ください!
2.販売期間および利用期間
販売期間:4月4日(金)午前10時00分 ~ 8月21日(木)午後3時00分
利用期間:6月1日(日) ~ 8月31日(日)
【重要】※ご予約・変更 期限は、ご利用日10日前の午後3時00分までです。
3.取り扱い区間・金額
6月1日(日) ~ 8月31日(日)の期間で、下記の①~⑦区間のみ販売します。
●扇沢入込
①〔扇 沢 ⇒ 立 山 駅(片道)〕
〇大人:10,940円 → 9,800円
〇小人: 5,480円 → 4,900円
②〔扇 沢 ⇒ 電鉄富山(片道)〕
〇大人:12,360円 → 11,150円
〇小人: 6,190円 → 5,580円
③〔扇 沢 ⇔ 室 堂(往復)〕
〇大人:12,300円 → 11,200円
〇小人: 6,150円 → 5,600円
●立山入込
④〔立 山 駅 ⇒ 扇 沢(片道)〕
〇大人:10,940円 → 9,800円
〇小人: 5,480円 → 4,900円
⑤〔電鉄富山 ⇒ 扇 沢(片道)〕
〇大人:12,360円 → 11,150円
〇小人: 6,190円 → 5,580円
⑥〔立 山 駅 ⇔ 黒 部 湖(往復)〕
〇大人:16,480円 → 14,800円
〇小人: 8,240円 → 7,400円
⑦〔電鉄富山 ⇔ 黒 部 湖(往復)〕
〇大人:19,320円 → 17,500円
〇小人: 9,660円 → 8,750円
①~⑤の区間の場合、
・扇沢駅~長野駅間を運行する特急バス
・扇沢駅~信濃大町駅間を運行する路線バス をご利用いただける、オプション利用券が追加購入できます。
「夏の早割10」ご購入の際、一緒に選択・購入して下さい。
4.購入方法
「立山黒部アルペンルート WEBきっぷ」でのみご購入いただけます。
5.【重要】キャンセル料について
利用日の10日前午後3時00分以降より、キャンセル料1,000円が発生いたします。
<例>利用日:6月1日(日)の「夏の早割10」をご予約のお客様の場合
(1)5月22日(木)午後3時00分までのキャンセル:不要
(2)5月22日(木)午後3時00分以降のキャンセル:1,000円
6.その他
・きっぷ(電鉄富山~立山駅~扇沢間)の有効期間は、乗車予約日から片道・往復ともに5日間です。
・割引乗車券のため、駅窓口でのお客様都合による乗車区間の変更はできません。
・障がい者割引をご利用の場合はご利用日当日に「アルペンルートきっぷうりば」にて、各種手帳(コピー不可)または障害者手帳アプリ「ミライロID」の手帳情報画面のいずれかを提示してお受け取りください。
・「夏の早割10」の取扱い区間以外の予約WEBきっぷ(通常運賃)は、3月14日より順次販売を開始しております。
詳細はこちらから【WEBきっぷ】予約WEBきっぷ夏期(6月~8月分)販売開始のお知らせ
夏のイベント「2025 立山黒部・なつたび!」は6月1日(日)から!詳しくはこちら
【03.13配信】立山黒部アルペンルート、2025年4月15日(火)の全線開通まで約1ヶ月!
2025年 立山黒部アルペンルート時刻表(11/4~11/30 立山駅~扇沢間)を公開いたしました。
2025年 立山黒部アルペンルート時刻表(11/4~11/30 立山駅~扇沢間)を公開いたしました。
尚、立山駅から美女平を運行する立山ケーブルカーは原動設備関連工事のため、11/4~11/30は運休となり、バスでの代替輸送を行います。ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
※降雪等の影響により、運休や運行時刻が変更となる場合がございます。
※立山駅前~室堂間の代替バス運賃は、立山ケーブルカー+立山高原バスの運賃と同額となります。
立山黒部アルペンルート(立山駅~黒部湖間)沿線施設改修工事について|お知らせ|立山黒部アルペンルート
また、下記を含む区間につきましては、ダイヤ改正等が見込まれるため後日決まり次第公開いたします。
※富山地方鉄道:電鉄富山~立山駅間
※路線バス、特急バス区間:長野・信濃大町~扇沢間
アルペンルート公式サイト 時刻表ページはこちら
立山黒部アルペンルート(立山駅~黒部湖間)沿線施設改修工事について
日頃より立山黒部アルペンルートをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
さて、立山黒部アルペンルートは、全線開業より、54年が経過いたしました。
この間、高山高所での特殊環境下で、建物、施設等の補修を行ってまいりましたが、
今後も安全、快適にご利用いただくため、2025年度以降、建物の補修、乗り物の設備の改修を予定しております。
当ルートは、お客様に安心してご利用いただけますが、騒音や振動、通行の制約など、
大変ご不便、ご迷惑をおかけすることになりますので、何卒ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
なお、工事の詳細につきましては、随時、ホームページでお知らせいたします。
○2025年工事計画
<建物>
「室堂ターミナルビル 補修・補修工事(第一期)」
場 所 : 室堂
工 期 : 2025年6月(予定)~2026年11月(予定)
影響範囲 : 室堂ターミナルビル
1階コンコースおよび外壁の一部補修・補強
<乗物>
「立山ケーブルカー 原動設備関連工事」
区 間 : 立山駅~美女平
工 期 : 2025年11月4日(火)~30日(日)(予定)
影響内容 : 工事期間中、立山ケーブルカーの運休を予定しておりますが、
その間、バスでの代替輸送を行います。
以上