富山地方鉄道の運賃改定予定日のお知らせ
立山黒部アルペンルート・季節スタッフ募集開始!
2025年より運行予定!立山トンネル電気バスの特設サイトを公開しました!
「立山トンネルトロリーバスの軌跡」ページを公開しました!
日頃より立山黒部アルペンルートをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
1996年から2024年までの29年間、室堂と大観峰を結び約1,992万4千人を運んだ「立山トンネルトロリーバス」
2024年11月30日(土)に運行を終了。これをもって、特設ページをリニューアルし「軌跡ページ」として公開することとなりました。
「バス」と呼ばれますが実は「電車」の仲間で、正式名称は「無軌条電車」という
ユニークなトロリーバスの魅力やイベントの様子のほか、
笑顔と涙のラストラン当日の様子などを紹介しています。ぜひご覧ください。
「2025 立山黒部・ハルタビ」ページを公開しました!
日頃より立山黒部アルペンルートをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
立山黒部アルペンルートでは、2025年4月15日(火)から「2025立山黒部・ハルタビ」を開催予定です。
雪の大谷ウォークや立山ユキテラス等のアルペンルートの春の絶景を堪能できるイベントをご用意しております。
詳細は特設ページよりご確認ください。
※本ページの情報は、2024年12月現在のものです。
※イベント内容は予告なく変更する場合があります。
2025年度 立山黒部アルペンルート 団体予約申込について
2024年度 営業終了のお知らせ
いつも立山黒部アルペンルートをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
2024年度の営業は、11月30日(土)をもちまして終了いたしました。
本年も多くのお客さまにお越しいただきましたこと、心より感謝申し上げます。
Thank you for your continued patronage of the Tateyama Kurobe Alpine Route.
The 2024 operation ended on November 30, 2024.
Thank you to our many customers for visiting us this year.
11月中の食事・売店施設の営業について~11月にお越しになる方はご注意ください~
11月11日(月)より美女平駅 2階休憩室と屋上展望台の閉鎖について
11月11日(月)より美女平駅の2階休憩室(展示室)と屋上展望台は冬期の閉鎖となります。
ご利用の皆様にはご不便をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。